生き地獄のトーキョー
福岡の仲間たちに都内に引っ越すよ言うても、よかね~て うらやましがるヒトは皆無です( ̄▽ ̄)
東京に暮らしたいと思う人はあんまりいなくて、人混みが嫌いだからですけれど。短気もんが多いけんw
東京の人の多さと店の混み具合て、九州もんにはなかなか受け入れがたい。らしい。
でも、東京イイなやっぱし と思うのは芸術面。ライブや美術展は東京にいたら全部にいける。
カネさえあればやりたいことが叶う。体験できる(゚▽゚*)
カネ~カ~ネ~w お金がないならまさに生き地獄。
柿の木坂を散歩してたら、区民キャンパスという近代的でシャレた施設がありました。歩いて5分らへんとこです。
そこまで行く坂沿いに色々とまた店がありこれまた楽しい。
ソコは、図書館やカフェや体育館・・・ヨガやら太極拳やら安くできる施設に、演奏会ができるホールがあります。
時期的にゴスペルも来るらしく。は~行きたいわ~。 ・・で終わる_| ̄|○
そうだ。来年2月にストーンズがドームに来るのが先週決まり、行くことにした!(チケットが手に入るかは未定・・)
この爺ちゃんたちはさすがに高いけど!!きっと最後のチャンスやろうけんゼヒ行きたい。
そして柿の木坂をぷらぷらしていたら、ネットで前見たことのあったタモさんちが出現☆
うわ~あたしもちゃっかりオノボリやわ~思いながら。まじまじ観察してきました。
そこいらは高級住宅街でセコムしてません。なご家庭はいっこもなく。
護衛官が立ってたバカでかい家が別にあったけど、表札の名前でぐぐったら現・最高裁長官ちやた。
そらーいろいろと狙われそうやなあ( ̄Д ̄;;
タモさんちは一風変わっているのですぐわかります。ウチからは歩いて20分くらいでした。
とても静かな住宅街で、坂がちょろちょろあり、坂好きのタモさんらしいわあとニヤニヤしちゃいました。( ̄ー ̄)
« 自由が丘まで。 | トップページ | たけし長渕モンブラン »
「日記&雑感」カテゴリの記事
- 日米中韓 劇場☆(2015.02.17)
- 遠すぎ世界平和(2015.02.02)
- 全豪オープンにどっぷり(2015.01.23)
- やってきたよね2015(2015.01.02)
- ぬー。な日本シリーズ(2014.10.31)
コメント