引越しの極意/見積もり編
これまで何度か引越ししてきたけど、ほとんどが感じのイイ引越しだったのでラッキーな方です。
引越し業者に財布盗まれて刑事事件になったことはありましたがねっ( ̄▽ ̄)ニョホー
その時、盗まれた額は返ってきたけど、
ブランドものではないけど、姉から誕生日にもらったお気に入りのお財布だったのに
もう使えないくらいズタズタにして川辺に投げ捨てていて、すごく腹が立ったので、
引越し業者との話合いだけで済まさず 警察を絡ませました。 だから、
ソイツがあたしを恨んで、新居先に火をつけたらどうしようとか(もちろん新居先知ってるわけで)
しばらくはココロのダメージがありました。わくわく新婚新生活!のための引越しのはずでしたのに・・・。
全く。引越しなんてダイキライだわ。
で
引越しが決まってまずやることは、見積もり。一括見積もりを依頼することも多いと思います。
ぐわ。
個人情報が150社以上にダダ漏れし、引越し後セールス祭りになるのでネット一括見積もりはやめましょう!
自分で数社選んだあと、各会社の単独サイトで見積もり依頼すると、ダダ漏れ防止になります。
見積もり依頼をすると家にやってきたがる。運ぶ物を見ないと金額出せないからと言って。
一番聞きたいのは金額ですけど、これは一番最後で、ひたすらプレゼンテーション・・・しゃーしい!
引越し代金の定価は決まってはいますが、値段なんてあってないようなもの。
客側がイイ値で希望金額を言えば、それが基準となって そこから他社がどんどん下げて金額が争われる。
「他社はいくらでしたか。そこより1,000円安くします」「いくらなら、ウチに決めてくれますか」。
が、しかし、金額はこちらから言わないようにして、アッチの値段を言わせて様子を伺ってみる。
すると、定価を言ったあとに、 ウチはこれで、と出たあと すかさず、
「で結局、ココからMAXマイナスいくらですかね?」と聞いて、そこの会社の最低ライン価格を出させる。
大事と思うのは、金額の前に誠意・・・・
約束時間にちゃんと来たか、(時間通りに来る方が少ない。前の見積もりが押してしまってって言う)
そして、引越し時の重要項目をちゃんと伝えているか・・・・
「ドラム式洗濯機は、ストッパーがないと保障きかないから、しっかり手配しといてください」
今回は ↑こんなコト言った業者がいましたが、こういうことを、しっかり伝えたりするとポイント高いです。
金額はどこも似たような感じなので、「誠意ポイント」から まず会社を選んでみる。
でも営業と当日スタッフは別だから さほど意味もないけど。 結局のところ、縁と運かもね。
で
誠意ポイントで1社選んで連絡したら、他社の最安値の金額を伝えてソコまで下げさせる。で決める。
ウチは家具ほとんど捨てて出るし、高い物ないからしませんけれど、
引越し当日、大事なものがある人は、
ビデオカメラで撮って、家具の状態や数やら きちんと証拠を残しておく。
証拠がなければ、事故があった時に業者は無視し続けて、客が泣き寝入りするのを待ちます。
・・・
どんだけ引越し業界腐っとんねん。てハナシ。ですけどしかたない、自分の身は自分で守るしか。
高い金額払ったって、ウチも盗まれたしねw。金額じゃないらしい。
30,000円でやってって言っても、多分やってくれます。でもそれもね・・・ソワソワ落ち着かないから、
自分のイイ値を決めたらば、あとは向こうの出してくる金額と誠意で判断、そして運に任せましょう(゚▽゚*)
そして、自分の身は自分で守る!
最近のコメント