秋は検診の季節です
前回のブログの続きのようですがw 検診、定期的に受けてますか??秋は特にそんな時期ですね!私だけか?誕生日あたりに 子宮がんと乳がん検診を2年に1度、健康診断は年に1度と決めていくようにしています♪
今年は乳がん検診の年なので、健康診断と合わせてしたいのですが、千葉に来てからは行ってないので病院探しを始めました。マンモができる病院って結構少ないんですよねー。
加入保険にもよりますがだいたい乳がん検診(マンモ&超音波)で1万円前後、健康診断でこちらも1万円前後くらいします。こういうの好きで受診するヒトいないと思いますが、ちょっとは検診に行きたいという気持ちにさせてくれるよな、できる限り素敵な病院でやりたいものです。いっこ、素敵な検診センターを発見( ̄▽ ̄) 都内だけど 「ココ」なら40分かけてでも行きたいと思ったんです~!検診に行く。というより、素敵なインテリア拝見ツアーと思えそうな。値段がバカ高いかと思いきや、おんぼろ総合病院でやるのとおんなじ~。
サイズが切れてる場合は 画像をクリックしてリンク先のゆうちゅうぶでご覧下さい。
雑貨や家電などではよく目にしますが、グッドデザイン賞の対象にこんなんがあるんやね!ココの施設、「社会領域の公共サービスシステム部門」で今年受賞したそうです。素敵な内装、インテリア&雑貨、食事付き、アテンダント付き(CAスチュワーデスの訓練を受けてるらしい え)ご丁寧な感じでたいそう気に入ってしまいました!通常 検診て、朝早い時間だけなのに、3つの時間帯から選べるのも、朝が弱いあっしには嬉しい♪こんなんなら宿泊ドッグもやっていいかもね~♪そもそも無機質で事務的で味気ない病院が多いよね~。通うのが楽しくなるよな医療施設ってエエな~~。
« *戻りましたよー | トップページ | 爆速パソコン »
「日記&雑感」カテゴリの記事
- 日米中韓 劇場☆(2015.02.17)
- 遠すぎ世界平和(2015.02.02)
- 全豪オープンにどっぷり(2015.01.23)
- やってきたよね2015(2015.01.02)
- ぬー。な日本シリーズ(2014.10.31)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/537037/37667924
この記事へのトラックバック一覧です: 秋は検診の季節です:
« *戻りましたよー | トップページ | 爆速パソコン »
はーい

私は、お正月明けにやるようにしています。
なぜかは自分でもわからない・・・
で、ごほうびにアクセサリーを買うことにしています。
なんかそれでイヤな気分を打ち消しているかも
子宮ガンと乳ガンをね。
おばあちゃんが子宮ガンでなくなったので・・・
私は乳ガンの方は、触診&超音波のみです。
マンモグラフィはやったことないなー。痛そやな。
しかし、すごいねぇ。このクリニック・・・。
同じ値段ならば、ここへ行こうと思っちゃうね。
大阪もこんなトコないかなー。
投稿: ふる | 2010年11月16日 (火) 10:25
>ふるぼう
亀レスすいません(汗
昨晩PCが到着、ようやく快適環境だす♪
ごほうびってのイイかも~ 真似しちゃおかな~♪
乳がん検診はマンモもしとかなよ~!
超音波だけでも、マンモだけでも ×だからね♪
子宮頸がんの予防ワクチン、
行こー とは思ってんだけど行けてない。。。
投稿: ina | 2010年11月20日 (土) 11:23